髪と皮膚、違いはありません。
皮膚につけている美容液つけてみてください~
でも、髪がコートされている場合は変わりません。
髪は車ではありません。コートしたら、ダメなのです。
髪は皮膚と同じなんです。
手を加えればキレイになります。
その方法を教えます。
ご来店♪ください~(^o^)
髪と皮膚、違いはありません。
皮膚につけている美容液つけてみてください~
でも、髪がコートされている場合は変わりません。
髪は車ではありません。コートしたら、ダメなのです。
髪は皮膚と同じなんです。
手を加えればキレイになります。
その方法を教えます。
ご来店♪ください~(^o^)
自然なつやがない?
キューティクルがはがれる。穴がある?
これがダメージヘアです。
間充物質が流出してしまった状態です。
ハニエルは、それを、改善していきます。
すぐにはむりです。が、、、
キューティクル改善しませんか?
はり、こし、艶~とりもどしましょう~~
ご来店お待ちしております~(^o^)
シリコン系コート剤
髪の健康を保つには、髪を酸素に触れさせる必要があります。
シリコン系コート剤やワックスは、酸素に触れることができなくなります~
ホームカラー
キューティクルが破壊され、はがれたり溶けたりします。
髪の毛の炭化して硬くなります。
プロの
カラーが染まりにくくなります♪
髪は、呼吸しています~(^o^)
髪は、本来柔らかいんです♪
柔らかすぎの方、髪にボリュームのない方、髪の内部がすかすかなのでは?
髪が硬い方、髪が炭化してしまったのでは?
シリコン系コート剤、ワックス使っていませんか!?
髪の硬い方、髪にコシのない方!!
今ならまだ間に合います~
健康な髪!!取り戻しましょう~
6、うねりの悩み
出産してから、うねりがひどくなって~
ストレートパーマかけ続けてきたら、パサつき…
くせ毛もひどくなってしまった~
うねり、おちつきます。
髪の毛の変化は、ホルモンによるもの??
初潮、出産、更年期、女に生まれたがために経験させてもらえることですが、
髪は、女性ホルモンと深い関係がありそうです♪
5、頭皮の悩み
頭皮のかさつきでふけかゆみが…
ふけは、シャンプーが肌に合わないために起こることが多いですが…
菌の仕業の時もあります。
自分にあうシャンプー剤を選ぶことが大切です。
4、艶の悩み
20代に比べて艶がなくなった~
艶がなくなったからふけて見える~
定期的なパーマで艶がなくなった~
髪の内部に栄養足りないからです!!
髪の内部に栄養入れましょう !天使の輪作ってみませんか?
3、ボリュームの悩み
髪が痩せヘアスタイルをあきらめモード~
ショートヘア好きだけどぺしゃんこになりそうで~
健康な美髪をつくりませんか??
キューティクルを復元させて本来の姿である健康な髪にしていきましょう!!
ボリュームは、必ずついてきます♪
がんばれる人、お待ちしています!!
2、カラーの悩み
染めても染めてもすぐに色落ちしてしまう?
なぜ??
髪の内部まで薬液が浸透してないんですよね~コート剤やシリコン剤が邪魔をしてしまっているため、なのでは?と考えられマス。
カラーが長持ちしない理由?
あるんです!!
絵を描くのも真っ白の画用紙に色を塗るのか、まばらな画用紙に色を塗るのか、と想像してみてください。
美容室のんは~
髪の内部に薬液を入れる時にトリートメントも一緒にという技術です。仕上がりが違います。一度お試しください♪
ふけに安全なふけはありません。特に危険なふけは~
◎粒子が細かく慢性的なかゆみがあり、頭皮にこびりついているふけ
白せん菌の繁殖が原因です!
洗浄不足、具体的には石鹸系のシャンプーやアミノ酸系のシャンプー、リンスインシャンプーなどが考えられます~
◎粒子が大きく鱗状の剥離
ジアミン(染毛剤)パーマ剤などによるかぶれが原因です!
ふけはかぶれにつながる可能性があります~まだまだ種類があります。
お悩みの方、ご心配な方はお電話ください。
理学美容とは、おしゃれを安全に長く楽しむのが、目的です。
トラブルの先送りを提案します。
かぶれ防止
ボリュームの回復
うねりの修復
パーマのかかりすぎの修復
ちりつきの修復
など、応急技術をおこないます。
しかし、、、時間の経過と共に応急技術では対応できない時が、、、
その時は特殊技術を提案させていただきます~(^o^)
ご来店お待ちしております~(^^)v